変化の芽に、目を瞑れないのなら。
2019-03-21

最近は、人生の大きな変化を迎えようとしている方々とお目にかかっています。
誰でも、未知の変化を前にすると、不安や恐怖を感じやすいのかもしれません。
さらに、その方々を苦しめるのは、今、もうその変化の芽に、目を瞑れない状況にいる、ということでしょう。
そこで、その苦しみから逃れたくて、いっそのこと、誰かに、その変化を受け入れるか、否か、を判断してほしい、と願ったりもするのでしょう。
しかし、私は、私しかいないので、誰かが私に代わって、その大事な判断を下すことはできません。
頼れるのは、私だけ、です。
その変化の芽に、目を瞑れない、のなら、それを素直に受け入れること、です。
すると、変化の道が、そこから始まります。
変化していく私が、始まります。
その流れは、私にとって、自然なものなので、そこに乗ることは、”案ずるより産むが易し”状態を引き寄せます。
大人の私たちは、自分にとって自然なもの、自然な方向、を、選び取っていきましょう。
それが、望んでいた、私の道、です。
アーカイブ