楽園にいらないもの
2019-04-19

持てる力を、能力を、実力を、思う存分、発揮するには、どのような心持ちが必要なのでしょう。
それを考えると、一番に思い当たるのが、「不安を持たない」ということです。
世の中、不安、だらけ、ではないでしょうか。
不安を先に持つことで、十分な用意ができて、失敗を可能な限り防げる、というメリットはあるのかもしれません。
しかし、それは、同時に、デメリットも含有してしまいます。
そのデメリットの方が、残念ながら、大きく表に出てしまっている、というのが、現状ではないでしょうか。
そのデメリットとは、自分を縛ること、です。
備えあれば憂いなし、は、その通りなのですが、備え過ぎて、憂いでしまっている、ことで、手も足も出ない人生になる傾向が、あるようです。
ああすれば、こういう失敗がある、と、常々感じてしまうと、その緊張と不安が、私を、その方へ連れて行ってしまうという、怖い結果を生みかねません。
失敗を回避するための程よい備えができれば結構ですが、その塩梅は、なかなか難しいです。
ならば、私の辞書から、「失敗」という言葉を抜き去ってしまいましょう。
すると、私の人生に、失敗は、有り得ません。
その安心が、人生には、とても必要です。
その安心が、私を自由に、伸び伸びとさせます。
そこに、持てる力の発揮が、自然と、なされるでしょう。
アーカイブ