一休みいたしましょう。
2019-05-31

人生は、走ってばかりじゃ、息切れします。
時々、休みながら、英気を養いながら、ゴールまで走り続けたいですね。
そのお休みを、嫌う人が、まだまだ多いのかもしれません。
「怠けてるんじゃない!」と、必要な休みを私に与えてあげない人に、よく出逢います。
その厳しさは、他者から「偉いですね」と、ほめてもらうために、堅持したいのかもしれませんが、そればかりの人生は、肝心の私自身が、弱ってしまいます。
何か、一つのことが終わった時、「ああ、よくやったな」と、美酒に酔う時間を、私に与えてあげましょう。
その時間をあげれば、苦労は報われ、心は満足して、次の人生のステージに向かえます。
しかし、その時間を取らずに、追い立てるように、次へ進ませようと、私をけしかけても、心は飢餓状態なので、すんなりとはいかなくなってしまいます。
人生に、ちょくちょく、おいしいお酒を飲ませてあげるように、休憩時間を取ってあげれば、次に進みやすくなるので、結果的に、人生は、程よい速度で進みます。
ちなみに、最近、私は、二人の子どもたちが、それぞれ独立して、家を離れました。
すると、家事がとても楽になりました。
これからのことを考えたいのですが、まずは、よく子育てしてきたな、と、一息入れたいと思います。
アーカイブ